ヌワラエリヤ
少し前、いつもの紅茶屋さんにアールグレイの茶葉を買いに行くと、店長さんが嬉しそうに、「2年ぶりにヌワラエリヤが入るんですヨ」とコソっと教えて下さいました。
ヌワラエリヤは随分昔に何度か飲んだことがあったのですが、ここ暫くは飲んでいませんでした。折角の店長さんのお勧めでもあるので買ってみました。
早速開封してみると、入荷したての新物らしく茶葉自体の香りからして良いです。茶葉はペコー~オレンジペコーの大きさでダージリンより幾分小さめな感じ。セイロン茶にしては大きい。規定の分量で、3分間、ポットにコジーを被せてじっくり蒸らして抽出。
水色は黄色っぽく薄い感じ。同じセイロンでもウバは赤みが強く見た目のインパクトが強いものが多いのですが、こちらは見た目は少しぼやけた印象。飲んでみると香りと味わいは爽やかでGOODな感じです。ほのかな渋みも適当で良い。見た目は地味な感じですが、飲んで美味しい紅茶だなぁと思いました。
当店の紅茶は、通常メニューに載せている銘柄は、ダージリン(常時セカンドフラッシュを使用)、ウバ、アールグレイ(セイロン茶ベースを使用)の3種類ですが、ミルクティー用にアッサムも常時用意してあります。今回のヌワラエリヤも指定して頂ければお出しできます。お好きな方はぜひどうぞ。